[ →TOP ] | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
| はじめに | あなたへラブレター | 麗しのホテルとは | 当サイト管理人 | お問い合わせ | | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
■ あなたは、どんな方なのでしょう? 逢った事のないあなたは、どんな方でしょう? 年齢は? 性別は? 職業は? 容姿は? どこにお住まい? でも、そんなこと、どうでもいい。 あなたに出会えたことが、うれしいです。 わたしは、あなたのこと、何も知りません。 あなたも、わたしのことは、まだ何も知らない。 でも、共通していることが、ひとつだけ。 あなたも「自分を大切に扱ってもらえたとき。」、しあわせと感じること。 だれでもそう。 わたしは、「わたしを大切にして。」っていう言葉って、なんだか悪いことのように感じていたのですよ。 えっ!?なぜかって? だって「悪女」みたいじゃないですか(笑) 「自分でできることなら、自分でしろ!」 「自分をしあわせにするのは、自分」っていう考え方なので。 人に「何かして」って、すごく他力本願な気がして・・・ 結構わたしって、こう見ると「男らしい」のかも(笑) でも、こういうのって、男も女も、若いも何も関係ないなぁって、気づいたのです。 だから前述の、「男らしい」は、まちがいね。 だって男の人でも、他人まかせな人は他人まかせ、じゃないですか。 だからと言って、わたしはいわゆる「リーダー」タイプではありませんよ。 結局、何がいいたいのかというと、 「ひとりで生きているわけではない。甘える部分は甘えてもいいじゃない?」 そして、 おつきあいする人は、お互いに、「大切にあつかってくれるひと。」 ただ、甘やかす、のではなく、おたがいに良いことも悪いことも受け入れて、 じぶんの事を本当にかんがえてくれる人。 相手を思いやるこころがあれば、だいじょうぶ。 お店など、サービスを選ぶ場合も同じ。 お客様のことを本気で考えてくれる人、に、大切なお金と時間を払いたいものです。 ■ そして、あなたへのラブレター。 あなたは、今、しあわせですか? もし、「はい」なら、その調子です。もっともっと「しあわせ」になれますよ。 もし。「いいえ」なら・・・ 大丈夫です。 もし不運なことがあったなら、余計に大丈夫です。 あなたの不運は、良いことの始まりの前兆。そう考えてください。 説得力ないですか? わかりました。 じゃあ、もう少し具体的に。 「普通の人がこうして億万長者になった一代で富を築いた人々の人生の知恵」 という本をご存知ですか? この本では、億万長者になった人の考え方が、紹介されています。 そして多くの億万長者の方が、「お金があるから、しあわせとは限らない。」 とおっしゃっているそうです。 あなたは、今、何を「しあわせではない。」と感じていますか? お金ですか? 仕事ですか? 恋人ですか? 友人ですか? 家族ですか? 健康ですか? でもね、大丈夫です。 あなたが、「仕事がいそがしいから、恋人ができない。」とか思わない限りは。 まずは、自分の幸せな部分に感謝して、「必ずもっと幸せになる。」と信じましょう。 わたしは、先ほど「甘えられるところは甘えて・・・」と書きましたが、 それは、あくまで自分で頑張っているなら、じぶんを信じているなら。 自分が「しあわせになる。」って信じていないと、幸せはやってこない、それだけは確かです。 ■ 幸せの感覚をつかむ。 わたしは、しあわせと感じて毎日をすごしています。 でも、もっとしあわせになりたい、って思いますよね。 「お金があれば、もっとしあわせになれるのに。」は、誰もがそう願うこと。 ここにちょっと落とし穴が。 「お金があれば・・・・・できるのに。」は、 「仕事がいそがしいから、恋人ができない。」と同じなんですよね。 実際に、仕事がいそがしくても恋人がいる人、たくさんいますよね。 ここで、悩みました。 でも、大丈夫です!(またか) あんがい真のお金持ちは、質素なのだそうです。 そして、人を大切にする。 人を大切にする、って結構むずかしいと思うのですよ。 要は、相手に喜ばれることを考えてする、なのですけど。 旅先でおみやげ、もその行為の一部ですね。 でも、おみやげよりも、あなたが楽しんだお話、だけで充分ですよ。 あなたが、旅先でちょっとしあわせな気持ちになって、元気になって帰ってきてくれたら・・・ それで充分です。 例えば、旅先で泊まったホテルで、とても大切にされた気分になった、これだけでもOK! 大切にされる感覚が、人を大切にする感覚に結びつくと思いますよ。 そうすれば・・・ほら、しあわせが近づいてきたでしょ? |
|||||||||||||||||||||
|
> | ||||||||||||||||||||
[ このページのいちばん上へ ] [サイトマップ] | |||||||||||||||||||||
[ ←BACK ] [ →TOP ] | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) 2004 grass-net.com All rights reserved. | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||